このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
デイトナハウス×LDK ウエスト兵庫
株式会社 身野建設

デイトナが提案する、
新しい建築のカタチ。

DAYTONA HOUSE✕LDKは、人生の創意工夫をテーマにした月刊誌『デイトナ』と、数多くの設計&建築を手掛けてきた『LDK』のコラボにより誕生した建築ブランドです。

デイトナは、その独自の観点からの誌面作りを通して“新たなライフスタイルの提案”というソフト面を担い、そしてLDKは拡張性に優れる軽量鉄骨建築システム『LGS』を用いて、その趣味性に富んだオーナーの受け皿となる家づくりを担当します。

加古川GLBモデルルーム
【HARIMA BASE 1st】
見学予約受付中!

デイトナハウス×LDKの電動シャッター付きガレージアパートGLBを公開中。GLBの魅力が体感できる「夜間見学」も受付中です。
加古川GLBに入居希望の方、賃貸アパート・自宅・店舗など建築希望の方のお越しをお待ちしております。
見学希望の方は、問合せフォームまたは電話にて事前にお申込みください。

CONCEPT

骨を楽しみ、
人生を楽しむ家。

骨格はクルマやバイク、そして人間や住宅にとっても、最も大事な要素だと言えます。

他のすべてのモノは、骨があるから機能する。

それが分かっているから、デイトナハウスは骨格から開発を始めました。

「家を支え、暮らしを支える」。

その重要な役割を背負うことを使命に設計された軽量鉄骨建築システム『LGS』は、醸し出す存在感や質感が他のどんな建材とも異なっています。

“鉄”は昔から様々な道具に使われて来ましたが、一般住宅用建材としては“木”を超える存在ではありませんでした。

しかしデイトナハウスは家の骨格としてのメリットをこの“鉄”に見いだし、これまでにはなかった住宅の在り方を創造しました。

それは今までの住宅像を覆す、まったく新しい建築のカタチなのです。

LINE UP

箱型規格住宅
TYPE-B

デイトナハウスのエッセンスを4スパン ✕ 4スパンに凝縮したBOX型の規格住宅。 ガレージ付きで、クルマやバイクなど“移動”を人生の中心に置いたアクティブな住まいの『ML』と、豊かな吹き抜け空間や大らかなフリースペースでクリエイティブなイメージの世界を楽しめる『OL』の2パターンを用意。

高床平屋住宅
TYPE-F

オリジナル高床式工法『SPIKY-LGS』を使って、ふわりと空中に浮かび上がるようなフォルムが特長の規格型フラットハウス。 平坦な敷地ではよりスタイリッシュに、傾斜地でも造成工事不要での建築が可能ですから、別荘やリゾート、レストランや美容院などにも転用ができる規格となっています。

高床平屋住宅
TYPE-F

オリジナル高床式工法『SPIKY-LGS』を使って、ふわりと空中に浮かび上がるようなフォルムが特長の規格型フラットハウス。 平坦な敷地ではよりスタイリッシュに、傾斜地でも造成工事不要での建築が可能ですから、別荘やリゾート、レストランや美容院などにも転用ができる規格となっています。

ガレージ付きアパート
GLB

弊社が手掛けた『世田谷ベース』増築時の仕様を、横に連続させたGLB『BLACK HANGAR』をはじめ、バイク愛好家向けの『BIKER’S HANGAR』と、居住性を重視した『BLACK HANGAR CUBIC』の3パターンをラインナップ。

店舗型規格商品
TYPE-S

デイトナハウスのオリジナルスチールサッシのシャープなグリットが印象的な店舗スケルトン規格商品『TYPE-S』。 オールドモダンな外観の印象が、店舗内部の商品やコンセプトを外部に滲み出させます。

店舗型規格商品
TYPE-S

デイトナハウスのオリジナルスチールサッシのシャープなグリットが印象的な店舗スケルトン規格商品『TYPE-S』。 オールドモダンな外観の印象が、店舗内部の商品やコンセプトを外部に滲み出させます。


SYSTEM

オリジナル鋼鉄製 螺旋階段
DINOSAUR-BONE

まるで“恐竜の肋骨”をイメージさせる鋼鉄製螺旋階段『ダイナソーボーン』。センターポールと各ステップを分解可能な単体パーツとして開発することによって、生産・輸送コストを合理化し、リーゾナブルな商品としてリリース。

また、パーツの分解ができることでパウダーコーティングを可能とし、他の階段ではなかなかお目にかかれない秀逸な素材感を表現することができました。

構造体なのに家具にもなる
FAS BRACKET

工作室によくある万力の締め金具を応用して、LGSパネルの胴縁にDIYで留めつける棚板金物。棚板以外にTVボード、カウンター、洗面台と幅広い用途に利用することが可能です。

このFASとは“Furniture Although Structure”の略語で、ずばり“構造体なのに家具でもある”を意味し、LGSパネルという構造材を家具に変身させるのです。しかも他の鉄骨と同一の素材を採用しているで見た目に統一感もあります。

シャープなラインを形成する
STEEL FIXED SASH WINDOW

今では日本中のサッシはアルミ製ばかりになってしまいましたが、デイトナハウスはオリジナルのスチールサッシを採用しています。他の骨格同様に、アングル枠&押し縁をパウダーコーティング化したのも特徴で、このスチールサッシがシャープな外観を形成するひとつのポイントになっています。

GLBが店舗やSOHOに!専用アタッチメント
TRANSFORMER-X

ガレージアパートGLBは、事務所・店舗としての賃貸希望があります。ガレージシャッターのスチールフレームに、独自開発した特殊なアタッチメントを装着すれば、それはスタイリッシュなガラス窓に早変わり。

これによってガレージアパートGLBは、店舗、事務所としての利用も可能となり、しかも2Fを居住部分として利用すれば、まさに“職住一体”の“店舗付き住宅”や“SOHO”になるのです。

構造体なのに家具にもなる
FAS BRACKET

工作室によくある万力の締め金具を応用して、LGSパネルの胴縁にDIYで留めつける棚板金物。棚板以外にTVボード、カウンター、洗面台と幅広い用途に利用することが可能です。

このFASとは“Furniture Although Structure”の略語で、ずばり“構造体なのに家具でもある”を意味し、LGSパネルという構造材を家具に変身させるのです。しかも他の鉄骨と同一の素材を採用しているで見た目に統一感もあります。


WORKS

AWAJI GARAGE HOUSE

HARIMA BASE 1st

TERADA CLIP

SPIKY FLAT AIOI BASE

ABENO GARAGE

GARAGE-D


MOVIE

O’s GARAGE HOUSE
兵庫県淡路市に完成したガレージ付き平屋住宅「O’s GARAGE HOUSE」。大阪湾を一望する立地とリゾート感あふれる建物をご覧ください。
HARIMA BASE 1st
兵庫県加古川市のガレージ付きアパート「HARIMA BASE 1st」。日中だけでなく夜の落ち着いた雰囲気もご覧ください。
ガレージアパートGLB構造
加古川市で建築したガレージ付き賃貸アパートGLBの構造。デイトナハウス独自のブラックフレームをご覧ください。
Like a wind(ライクアウインド)
バイク情報TV番組「Like a wind(ライクアウインド)」で、大型ガレージとガレージハウスが紹介されました。

全国のDAYTONA HOUSE✕LDKが手がけた実例集

NEWS

これは編集画面用のサンプルです。

「プレビュー」から実際の見た目をご確認ください。

これは編集画面用のサンプルです。

「プレビュー」から実際の見た目をご確認ください。

これは編集画面用のサンプルです。

「プレビュー」から実際の見た目をご確認ください。


MODEL HOUSE

加古川GLBモデルルーム

艶消しブラックの鉄⾻で組まれた⾻組みが楽しめるガレージに、クルマ、バイク、⾃転⾞、アウトドアギアなどなど、どんな遊びのギアも悠々格納可能なGLB住戸を体感できる唯一の空間となっています。

このHARIMA BASEは、姫路から明⽯まで続く海岸線にもほど近く、加古川バイパスへも10分ほど。三宮まで40分、淡路島まで40分、そして⼤阪駅まで1時間と、各地へのアクセスも良好です。

まさにパーソナルユースから、オフィス、出張所、店舗といったビジネスユースまで、デイトナハウスの世界感を全方位でイメージしてください。

モデルルーム見学は事前予約制です

【見学予約】
事前予約の方のみ内覧可能です。見学希望の際は、問合せフォームまたへお電話にて、見学希望日時を事前にお問合せください。

【所在地】
〒675-0025 兵庫県加古川市尾上町養田2丁目73



西兵庫モデルハウス

高床式の『TYPE-F』をモチーフにしたモデルハウス『SPIKY FLAT AIOI BASE』。田園の中にふわりと浮かび上がる様子を実感することができます。

内部はオーソドックスな居住空間。程よい鉄骨感も残したバランスの良い内装です。ガレージはハードボイルド感満載の格好いい空間となっており、住居との連結の仕方やその便利な導線も実感いただけます。

モデルハウス見学は事前予約制です

【見学予約】
事前予約の方のみ内覧可能です。見学希望の際は、問合せフォームまたへお電話にて、見学希望日時を事前にお問合せください。

【所在地】
〒678-0002 兵庫県相生市汐見台31-2



CONTACT

フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
※各SNSからのお問合せも受付中です。

COMPANY

【会社名】
株式会社 身野建設
【所在地】
〒678-0006 兵庫県相生市本郷町5-1
【代表者名】
代表取締役 身野 健太
【TEL】
0791-23-5571
【FAX】
0791-23-5536
【E-mail】
kenta.m@minokensetsu.co.jp
【営業時間】
9:00~18:00
【定休日】
毎週水曜日・年末年始
【建設業許可】
兵庫県知事 許可(般-28)第551128号
【宅地建物取引業登録】
兵庫県知事(6)第550088号
【代表者名】
代表取締役 身野 健太

MAP